トップページ » How to 会社設立 » 発起人Q&A
03.株式会社について >> 発起人について |
Q.「発起人」とは何ですか?
Q.未成年者は、発起人になることができますか?
Q.発起人は、法人でもなれるのですか?
Q.発起人は、私1人だけでも大丈夫ですか?
「発起人」とは何ですか? |
![]() |
発起人とは、 株式会社設立に関して企画・準備に携わる人のことをいいます。 また、形式的には、最低1株以上について引き受け、定款に署名(記名・捺印)を行うことにより発起人と位置づけられます。 |
未成年者は、発起人になることができますか? |
![]() |
はい、なることができます。 |
発起人は、法人でもなれるのですか? |
![]() |
自然人及び法人は、発起人になることができます。日本人(日本法人)であるか、外国人(外国法人)であるかを問いません。 なお、法人格のない組合(民法上の組合、投資事業有限責任組合(LPS)、有限責任事業組合(LLP)は、株式会社の発起人になることはできません(※)。 |
発起人は、私1人だけでも大丈夫ですか? |
![]() |
発起人1名のみで株式会社を設立することが可能です。 |